Livnessの口コミや評判
Livness(大和ハウス工業株式会社)
山形支店住宅営業所:〒990-2446 山形県山形市白山2丁目2番2号
TEL:0120-413-109
受付時間:10:00~18:00(土日祝定休)
Livnessは、大和ハウスグループ7社がそれぞれの得意分野を結集して作られた新事業です。不動産売屋や賃貸、リノベーションなど大和ハウスグループの総合力を活かして、中古住宅を現役住宅にすることを目的としている事業です。今回はLivnessに焦点を当て、特徴などを紹介するので、最後まで一読ください。
不動産売却の実績豊富な不動産会社
Livness(リブネス)は不動産仲介サービスを主軸とし、不動産売却の実績が豊富です。リブネスは社名ではなく、大和ハウス工業、日本住宅流通、大和ハウスリフォーム、大和ライフネクスト、大和リビングマネジメント、コスモスイニシア、デザインアークの7社が立ち上げた事業です。
不動産仲介では主に大和ハウス工業と日本住宅流通が窓口となっており、グループ7社で中古住宅の流通を活性化させています。北海道から全国主要都市の売買に対応し、2018年の住宅供給数は戸建てで60万戸以上、マンションで20万戸近い実績があります。またリフォームにも対応し、年間5万戸前後施工しているようです。
不動産取引のプロとして不動産売却を全力でお手伝い
リブネスでは、相場に応じた売却価格の査定など、売主の要望や悩みを聞いてよりよい売却方法を提案しています。その中でも大きく分けて2つの選択肢があり、1つ目は仲介による売却で、大和ハウスグループが売主の物件の売却活動を代行します。仲介では販売活動の期間があるので、売却まで時間はかかるでしょう。
2つ目は大和ハウスグループによる買取で、販売活動の期間がないため早く売却できます。けれど、仲介による売却に比べると低い金額になるというデメリットがあります。
このようにリブネスは不動産取引のプロとして、「仲介による売却」「大和ハウスグループ買取による早期売却」の2つの不動産売却法からお客様に最適なプランを提案し、全力でお手伝いしてくれるようです。
また大和ハウスの「スムトック」適用住宅であれば、スムトック査定、大和ハウスの「D’s Bridge」対象マンションであれば、D’s Bridge売却斡旋サービスを利用することが可能です。
■仲介による売却
お客様と媒介契約を締結し、インターネットやチラシなどさまざまな媒体を利用し、大和ハウスグループが売却活動を行います。制約した際には所定の仲介手数料が発生します。
■大和ハウスグループ買取による早期売却
大和ハウスグループが直接物件を買取るため、仲介手数料は発生せず、売主の瑕疵担保責任を免責とすることも可能です。また建物が一部故障していても買取可能となっています。
仲介と違って販売活動を行わないので、不特定多数の人が室内を見学することもなく、短期間で売却できる可能性が高いです。物件の状況や地域によって買取できない場合もあります。また物件の状況によって、免責できない場合があります。
■スムトック
「スムトック」とは住宅の価値を売却する人から購入する人へ繋ぐ安心と信頼のブランドであり、住宅メーカー10社が運営している「一般社団法人優良スムトック住宅推進協議会」によって決められた一定の条件をクリアした良質な既存住宅のみが「スムトック」として認証されるようです。
■D’s Bridge
「D’s Bridge」とは、大和ハウスのマンションオーナー様から購入される次のオーナー様への安心の暮らしを引き継ぐ総合サポートサービスです。大和ハウスグループが連携して買主をサポートするため、売主の物件への信頼性と安心できる取引へとつなげていきます。
2年間の瑕疵保証がついているから安心
一般的な戸建てやマンションの売買では、売主は一定期間瑕疵担保責任を負うことになります。けれど仲介による売却に限りますが、「仲介保証」を利用することで、瑕疵および住宅設備について2年間保証されるので安心です。
■瑕疵保証内容
雨漏り、木部の腐蝕、給排水管路、シロアリの検査を実施し、保証基準適合であれば売買物件引き渡し後2年間保証されます。売主の瑕疵担保責任期間に発生した万一の不具合に対する修繕の手配も、保証会社が行います。保証額は、雨漏り・木部の腐蝕・排水管路:200万、シロアリ:50万となっているようです。
■設備保証
事前検査を実施し、保証基準適合の住宅設備における自然故障を2年間保証します。設備としては、キッチン(ビルトインガスコンロ・IHクッキングヒーター・レンジフード・キッチン水栓)、浴室・洗面所(浴室換気乾燥機・浴室水栓・給湯器・洗面化粧台)、トイレ(温水洗浄暖房便座)などとなります。
1事故あたりの限度額は、製造から10年以内では10万円、製造から10年超は2~6万円で、利用回数に制限はありません。このようにリブネスでは2年間の瑕疵保証が付いているので、売却から2年間万が一瑕疵が見つかっても修繕費用を負担してもらえます。そして設備保証も付いており、これらの保証サービスによって売却後の不安も解消されます。
Livness(リブネス)は大手の大和ハウスグループの事業の一つなので、安心感があるでしょう。家の売却を検討している人や資産価値を査定したい人は相談をし、プロのアドバイスを聞くのもよいかもしれません。売却には2つの方法があるため、自分に適した方法を選択しましょう。そのためにも事前にしっかり相談をし、それぞれのメリット・デメリットを把握しておく必要があります。